パウチの森へようこそ
邦楽好きのパウチッチです
皆さんは「ミドリ」というバンドをご存知でしょうか?
どんなバンドかというと私が愛してやまないバンドのひとつです!笑
今回はそんな愛すべき「ミドリ」の魅力とお勧めの曲5選を紹介させて頂きます
ミドリとは
ボーカル、ギターの後藤まりこ、ドラムスの小銭喜剛、キーボードのハジメ、ベースの岩見のとっつぁんからなる4人組パンクロックバンドとなります
※メンバー編成は色々とありましたが、最終的には上記メンバーでの活動となりました
2003年に結成され2010年に残念ながら解散しております
いや、ほんと残念過ぎる!
過激な歌詞と激しい曲調、破天荒なボーカル、ピアノの旋律!
とにかくカッコいいです!
そしてカッコいいだけじゃない…
ボーカルの後藤まりこさんがメッチャ可愛い!
JUDY AND MARYのYUKIに似てる!
いやマジで可愛いんですよ
こんなかわいい子にぶっ飛びまくった歌を熱唱されたら好きになっちゃうって!笑

ちなみに後藤まりこさんは2008年にいきなり坊主頭になった事が有ります
あの時のショックは計り知れなかったです笑
ショックだったし何か心配になりましたよ…
ミドリのカッコ良いところ
うーん
全部!笑
って訳にはいかないので簡単に説明しますね
簡単に言うと歌詞と後藤まりこさんの歌とハジメさんのキーボードがメッチャ良いんです!
その3つが合わさって非常にカッコいい音楽になっています!
歌詞がめっちゃ尖ってる!
正直、女性が歌うには余りに過激すぎるというかストレート過ぎるというか…
男女差別的な発言になってしまって申し訳ないんですが、珍しく感じます
そこが良い!
「うわさのあの子」って曲をこれだけカッコよく歌ってのける女性歌手はそうそういないと思います!
歌詞の過激さに後藤まりこさんの全身全霊で歌うような魂のこもった歌い方が良い感じに相乗効果を出してます
後藤まりこさんの歌い方
歌っているというか、叫んでいるというか、吠えているというか…
とにかく魂がこもった歌声をしています!
それがメチャクチャカッコいいですし心に響きます!
それだけでは無く、時にはセクシーな声や、かわいらしい声まで使い分けています
歌い方を変える事によって曲調も変わり、また違った一面を見せてくれます
ほんと好き
ハジメさんのキーボード
ロックバンドにキーボードってそこまで王道ではないと思うんですが、これがカッコいい!
キーボードに対して初めてカッコいいと思ったかもしれない…
小綺麗なイメージじゃなくてちゃんとロックしています!

おすすめの曲5選
- うわさのあの子
- ドーピング☆ノイズノイズキッス
- あんたは誰や
- ゆきこさん
- エゾシカ・ダンス
聴いてみてもらえれば解ると思いますが全部激しめです笑
人によって全部好きと思うか、全部嫌いと思うとか二極化されると思います
激しいパンクロックが好きな人以外は受け付けないでしょうね
好きな人だけ聴けば宜しい!
ちなみにアルバムで言うと「セカンド♥」と「あらためまして、はじめまして、ミドリです。」の2枚がおすすめです
人によると思いますがラストアルバムとなった「shinsekai」は少し物足りなく感じてしまいました
なんというか、メロディーがしっかりし過ぎているというか…
初期の荒々しいミドリが私は好きです
まとめ
決して後藤まりこさんの顔が可愛いからミドリを好きになったってわけでは無いです
可愛いから聞いてみようかなと思って聞いてみたらカッコ良過ぎて好きになったって感じです
ドストレートな歌詞に魂のこもった歌声!
流れる様に美しいキーボードの音色が魅力的です!
残念ながら既に解散はしておりますが、今聴いても全く色褪せる事は無くめっちゃカッコいいです!
女性ボーカルのパンクロックバンドをお探しの方には特におすすめです!
コメント