パウチの森へようこそ
邦楽好きのパウチッチです
皆さんは「GO!GO!7188」というバンドをご存知でしょうか?
どんなバンドかというと私が愛してやまないバンドのひとつです!笑
今回はそんな愛すべき「GO!GO!7188」の魅力とお勧めの曲5選を紹介させて頂きます
GO!GO!7188とは
ギター・ボーカルのユウ、ベースのアッコ、ドラムのターキーの3人からなるスリーピースロックバンドになります

1999年に結成し活動を続けていましたが残念ながら2012年に解散してしまっています
頼むから再結成してくれ…
GO!GO!7188の魅力
私は高校生の時にGO!GO!7188にどっぷりとハマり、ライブにもよく行っていました!
ライブではアンコールの時、観客が声を合わせて「ブッサイク」とコールをするんですが始めて生で目の当たりにしたときはビックリしました笑
ゆうさんの歌声に対してのアッコさんのハモリが美しい!
楽曲は聴きやすいロック調から独自路線の曲まで幅広い楽曲をリリースしています
ヒット曲を多数生み出していますが中でも和製ロック楽曲がくそカッコいい!!
演歌風な曲調と歌い方がロックと見事に融合されています

和楽器を使っていないにもかかわらずここまで和風を表現出来るのは珍しいと思います!
それでいてカッコいいですからね!
日本人なら聴こうぜ!マジで!
おすすめの曲5選
毎度のことながら選ぶのがむずい!
名曲ぞろいなんですよホントに!
まぁでも無理して選びました!
- 赤いソファー
- 浮舟
- ふたしかたしか
- 映画と雨降りの朝
- らくだの涙
メチャクチャ迷った!!
正直、GO!GO!7188は「こいのうた」や「ジェットにんぢん」といった初期の曲にヒット曲が多いです
勿論初期の曲も良いんですが、中期~後期に掛けての曲も曲のクオリティが下がる事は
無く、素晴らしい曲を多数リリースしています
また、シングルットされている曲以外のアルバム曲やカップリング曲の出来の良さも
素晴らしいです
アルバムで言うと「鬣」「パレード」「569」あたりがお勧めです!
まぁ基本全部のアルバムが名盤なんですが…
う~ん、でもやっぱり「鬣」かなぁ
「鬣」は和製ロック感が前面に出ていてカッコいいアルバムに仕上がっています!
好き嫌いが分かれそうではありますが間違いなくカッコいいと思う人は多いはず!
GO!GO!7188はカップリング曲のベストアルバムもリリースしているのですが、どの曲もシングル曲並みの出来になっているのでお勧めです(一部ふざけた曲も有りますが笑)
まとめ
今回は知名度も実力も有るスリーピースバンドGO!GO!7188について紹介致しました
代表曲である「こいのうた」は知っていても他の曲は知らないという方がいましたら是非他の曲も聞いてみて下さい!
特に和風な曲調な「浮舟」や「うましかもの」などはGO!GO!7188にしか生み出せないサウンドに仕上がっておりメチャクチャカッコいいです!
シングル曲だけでなくアルバム曲やカップリング曲も完成度が高く、捨て曲は一切無いです!
女性ボーカルの和製ロックバンドをお探しの方には間違いなくお勧めできます!
コメント