パウチの森へようこそ
邦楽好きのパウチッチです!
皆さんは「嘘つきバービー」というバンドをご存知でしょうか?
どんなバンドかというと私が愛してやまないバンドのひとつです!笑
今回はそんな愛すべき「嘘つきバービー」の魅力とお勧めの曲5選を紹介させて頂きます
嘘つきバービーとは
ベース・ボーカルの岩下優介、ギターの千布寿也、ドラムスの豊田茂の3人からなるスリーピースロックバンドです!
2002年に結成され2013年に解散してしまっています…
本当に残念!!
ベースを弾きながらボーカルをやってる岩さんがカッコ良過ぎます!

岩さんは現在「ニガミ17才」というバンドのボーカルをやっています!
嘘つきバービーよりは知名度が高いと思います
ニガミ17才は平沢あくびさん(女性)とのツインボーカルとなっているので嘘つきバービーとは違った魅力が有ります
まぁ両方カッコいいって事で!
歌詞に意味が有るようで多分無い
嘘つきバービーの特徴として歌詞が凄い事が挙げられます
凄いであっているのかな?
奇妙と言ってもいいかもしれないですね笑
正直、常人の理解の範疇を超えている様な内容のものが多いです
ちょっと心配になるような、大丈夫かなこの人って心配になるような歌詞です
どの曲もおんなじ位ぶっ飛んだ内容の歌詞になっていますが「バビブベ以外人間」「ますますの恐怖」あたりは特にイッちゃってます笑

タイトルもヤバめで敬遠されているかもしれませんが聴いてみて下さい!
メロディはメッチャカッコいいですから!
しかも単調なメロディーで無くぶっ飛んだ歌詞に相応しい特徴的なメロディになっています!
メチャクチャなメロディーなんですけどメチャクチャカッコいいんです!
かなり中毒性の有る楽曲が多いので好きになる人は覚悟して下さい!
おすすめの曲5選
私にとっては名曲揃いなので迷いましたが選びました!
- バビブベ以外人間
- 音楽ずるり
- ペテン師は空気男
- 虫こない
- やわらかヘンリー
いずれも異常なタイトル!笑
こんなんばっかりです!
このタイトルでダサい曲だったら終わってます!
だけどカッコいい!
「なんだこれ?なんかわかんないけどカッコいいぞ!?」ってなります
アルバムで言うとフルアルバムである「ニニニニ」と「問題のセカンド」は両方共名盤に仕上がっています!聴きましょう!
「問題のセカンド」の「裏次郎」から「表太郎」への曲の移り変わりがメッチャ良いです!笑
初見の人がタイトルだけ見ると異常さが際立ちますね…
何度も言うようですが実際に聴いてもらえると印象が変わると思うので是非聴いてみて下さい!
好きな人はメッチャ好きになるはず!
まとめ
メチャクチャなメロディーがメチャクチャカッコいい嘘つきバービー!
歌詞も非常に攻めてます!攻めすぎています笑
奇抜なメロディーも奇抜な歌詞もひっくるめてカッコいいバンド!
一度好きになると病みつきになる中毒性も備えています!
奇抜なバンドを探している人には是非お勧めしたいバンドです!
ですが一点だけ注意して下さい!
カラオケで嘘つきバービーの曲を歌うと周りの人にポカンとされます笑
コメント