パウチの森へようこそ
割とゲーム好きのパウチッチです
ちょっと前にPSPの電池パックが膨らんでPSPが使えなくなったので新しく電池パックを買ってPSPを復活させてペルソナ3をプレイしました
せっかくPSPを直して使えるようにしたのでペルソナ3だけでなく他のゲームもしたい!
って事でPSPの名作ゲームを色々調べた結果、ファイナルファンタジー零式が良いらしいという事がわかりました!
はい
今回はファイナルファンタジー零式についてです
ファイナルファンタジー零式とは
2011年にスクウェア・エニックスより発売されたPSP用アクションロールプレイングゲームです
PSPの中では相当グラフィックが綺麗な分類に入りますね
主題歌にはBUMP OF CHIKENの「ゼロ」が採用されています
え!?すげぇ豪華!
また、起用されている声優陣も「梶裕貴」や「沢城みゆき」「中村悠一」などめっちゃ豪華になっています
あ、挙げていない声優さんもめっちゃ豪華です!
スクウェアさんの気合が感じられますわ
本作の豪華さは伝わったかと思います
続いては私が実際にこのゲームをやってみて感じた事、思った事を紹介致します
色々と難しい
はい
色々と難しいゲームでした笑
勿論面白かったんですよ!
面白かったんですが難しかった!
ゲーム自体の難易度が高い
従来のファイナルファンタジーシリーズの多くはいわゆる王道のRPGとなっておりますが本作はアクション色が強い事が特徴的です
敵も強く手に入るお金や道具も貴重になっており、難易度はかなり高い印象を受けました
操作できるキャラクターが14名いて、時に操作キャラを交代しながらミッションを
こなしていくのですが、基本的に死亡したキャラクターがミッション中は使用出来なく
なります
今までのファイナルファンタジーみたいにレイズやフェニックスの尾で簡単に復活出来ないのはかなりしんどかった!
操作キャラクターが14名もいると自分の中の主力キャラも数人に絞れてくるんですが、
ミッションの序盤で主力キャラが死んだりしたらもう絶望しかないです…
あと、フィールドで歩いているとモンスターと遭遇してバトルになるんですが、バトルから逃げるコマンドが無い!笑
逃げる為にアイテムが必要になるんですけど貴重!この点はマジで終わってると感じました

でも難易度が高い事は悪い点ばかりではないです!
クリアした時の達成感が難しい分倍増されますからね!
本作も例外無く達成感を得ることが出来ました!
もっと言うと最後感動して泣きそうになりました
ストーリーを理解する事が難しい
ゲームやっているだけでこのストーリーをしっかり理解する事が出来る人っているのかな?
いや、いないな笑
そもそも複数回全クリをする事前提に作られている感が有るからかもしれませんが、ストーリーの内容は複雑に出来ています
しかも聞き覚えの無い用語を多発してきます!
ルシとかアギトとか知らない用語をこちらが知っている事前提の様に登場させてくるのですが全く頭に入ってきません!笑

多分2週目以降のプレイではストーリーの概略を理解した上でプレイが出来る為、より一層ストーリーを知る事が出来ると思います(私はとりあえず一周でやめちゃいましたが)
ストーリーや事の経緯をしっかりと理解する事が出来ればより一層楽しむ事が出来る事は間違いないと思います
キャラクターが魅力的
上記にもある様に操作できるキャラクターだけでも14人ものキャラクターが居ます!
それぞれ全然違う性格をしており違った魅力が有ります
多分エースが主人公になるんでしょうけど、一概に「そう」とは言い切れません
操作キャラみんな主人公です!笑
冗談じゃなくみんな主人公っぽいんです!やればわかる!
それに操作できるキャラクター以外にも魅力的なキャラクターも多く、中には敵キャラでありながら良い味だしてるキャラクターもいます
本当に魅力的なキャラクターが多いので自分の中でお気に入りのキャラクターが誰かしら出来るはずです
その点は良い点でした!
まとめ
色々な意味で難しかったですが、随所にこだわりが感じられてやり込み要素満載の良ゲームでした
魅力的なキャラクターが多い点も良かったです!
かなり感情移入できます!
特にエンディングはかなり感動しました
普通に辛くて泣きかけました…

正直、クリアするまでは難易度に対する文句が止まりませんでした
しかしクリアしてみたら「良いゲームだったなぁ」って気持ちになる事が出来ました笑
私自身アクションアールピージーなるものが苦手って事もあって相当手こずりましたが、この手のゲームが得意な人からするとそうでもないのかもしれません
人それぞれ感じ方は違いますからね
でも一つだけ文句言わせて!(ネタバレです)
最後の方に出てくる2択で上の選択肢にバットエンディングの方持ってきちゃダメっしょ!
なんかわかんなくて2回連続でバッドエンディングの選択肢選んじゃったし笑
その他は最高でした!
コメント