つばきの魅力とおすすめの曲5選!

花火音楽

パウチの森へようこそ
邦楽好きのパウチッチです!

皆さんは「つばき」というバンドをご存知でしょうか?

どんなバンドかというと私が愛してやまないバンドのひとつです!笑

今回はそんな愛すべき「つばき」の魅力とお勧めの曲5選を紹介させて頂きます

つばきとは

ギターボーカルの一色徳保、ベースの小川博永、ドラムスの岡本菜穂子の3人からなるスリーピースバンドです

2000年に結成され、インディーズで暫く活動を続けた後、2005年にメジャーデビュー
2010年に結成10周年を迎えた年に、ボーカルである一色さんが体調不良を起こし検査を行ったところ、脳に異常が見つかった為、一時活動休止に
2013年に活動再開となり一色さんと同メンバーである岡本さんが結婚を発表
その後2016年に一色さんの脳腫瘍が再発、治療に専念する為に再度活動休止
同年中に活動再開を発表したが、翌年である2017年に一色さんは脳腫瘍の為亡くなりました

椿

少し後ろ向きというかネガティブともとれる歌詞であったり、普通のロック調とは少し違うダンスロックの様な楽曲が有ったりと、随所に特色を出しながら数々の名曲を生み出してきたつばき!

2017年に突然の訃報を知り、私の中でもかなり好きなアーティストだっただけに相当ショックでした
しかしつばきはこれまで素晴らしい楽曲をたくさんリリースしてくれました
それらの楽曲を私は未来永劫聴き続けます

つまるところつばき最高って事です

つばきの魅力

上にも書きましたがつばきの楽曲にはネガティブな歌詞が多いです
「才能が無い」とか「ああすれば こうすれば良かった」とか後ろ向きっぽい歌詞が目立ちます
ですが、それが良いんです
それこそがリアルで人の心に刺さるモノが有ると私は思います

それにネガティブな歌詞が有ると言っても、最初から最後までネガティブなままな歌詞って事ではありません
つばきの楽曲の歌詞は結果として「嫌な事が有っても頑張ろう」という気持ちにさせてくれる物が多いです!

希望が有るって素晴らしい!

歌詞だけでなくメロディーも良いんですね~
一色さんの普通よりちょっと高めの声がまた良い!かっこいい!
しんみりする様な綺麗な楽曲も有ればアップテンポでダンスロック調な曲まで幅広い引出しを持っています

ダンスロック

とりあえず言えることはどの曲も良いって事!笑

おすすめの曲5選

つばきは時と場合によって聴きたい曲が変わってくるんで難しいんですが…
まぁいいや!
今選ぶんで、現時点での5曲とします!

  • 花火
  • ブラウンシュガーヘア
  • 覚めた生活
  • 冬の話

特に花火は最高過ぎる!
いや、全部最高なんですけど
私にとって花火は結構特別だったりします

つばきの楽曲の中から5曲じゃなくて1曲選ぶって事であれば「花火」を選ぶと思います
とりあえず試しで1曲聴いてみよっかなって場合は「花火」を聴くと良いかもです!
良いかもじゃないわ、聴いて!

花火

アルバムで言うと…
これもかなり悩ましい!

「覚醒ワールド」も良いし「PORTRAIT+」も良い…
「あの日の空に踵を鳴らせ」も捨てがたいし

選べん!笑

まとめ

今回は「つばき」についてでした!

ネガティブな歌詞とカッコいいメロディが非常に魅力的なバンドです!
数々の名曲の中でも特に「花火」は良い!
多くの人に聴いてほしい!

今後新曲がリリースされない事は少し悲しいですが、今までずっとつばきの楽曲を聴いてきて私が好きな楽曲がたくさんあって大好きなバンドである事は一生変わり有りません!

これからも聴き続ける!
一色さん!数々の名曲をありがとう!
最高にかっこよかったです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました