パウチの森へようこそ
邦楽好きのパウチッチです
皆さんは「0.8秒と衝撃。」というバンドをご存知でしょうか?
どんなバンドかというと私が愛してやまないバンドの一つです!笑
今回はそんな愛すべき「0.8秒と衝撃。」の魅力とお勧めの曲5選を紹介させて頂きます
0.8秒と衝撃。とは
塔山忠臣とJ.Mからなる2人組男女ツインボーカルバンドです
2008年より活動開始し2017年に惜しまれつつ活動終了しております
ロック調がベースでは有りますが曲調は様々で、中には歌謡曲を思わせるような楽曲も有ります
非常に多彩な楽曲を生み出している為、聴いていて面白いです
バンド名がまた良いですよね!
他に類を見ない感じで興味を引きます

ちなみにバンド名ですが撃の後に「。」が付いているのは誤記では有りません
「。」までが正式なバンド名称になります!絶対に見逃さないようにして下さい笑
0.8秒と衝撃。の魅力
男女ツインボーカルがカッコいい!
前提として「0.8秒と衝撃。」の楽曲は素晴らしいです
まぁそれは当たり前というか、良い曲出してないアーティストの事を紹介する気も無いので言わずもがなって事ではあるんですが…
まぁなんというか、楽曲が良い事は勿論「男女ツインボーカル」なのがまた良いんですよね
楽曲の良さが引き立たされているというか
私が男女ツインボーカルのバンドが好きってだけかもしれないですが「Base Ball Bear」であったり「凛として時雨」であったり男女のツインボーカルならではの良さが出ているバンドってカッコいいと感じます
男だけであったり女だけでは生み出せない感じが非常に魅力的です!
J.Mがかわいい!
「0.8秒と衝撃」の素晴らしい点は楽曲のみでは有りません
J.Mがかわいい!
楽曲が良いし歌ってる子がかわいいってそれはもう反則でしょう笑
「ミドリ」の後藤まりこさんに対しても同じ想いを抱きました
音楽をやっているってだけでプラスアルファ魅力的に見えるのに地がかわいいとなると最強ですね

決してJ.Mがかわいいから「0.8秒と衝撃。」を聴き始めた訳では有りません!
「0.8秒と衝撃。」を聴いて調べてみたらJ.Mがかわいかったという流れが正しいです笑
この順番は非常に重要です!私の品性に関わります笑
まぁ気になる方はJ.Mについて調べてみて下さい
おすすの曲5選
例のごとく悩みました
特に「0.8秒と衝撃。」の場合は曲によって全然曲調が違ったりするので尚更決め辛かった!
まぁ無理やり選びました!
- POSTMAN JOHN
- 「町蔵・町子・破壊」
- 02490850230・・・
- ビートニクキラーズ
- ARISHIMA MACHINE GUN///
いろんな曲調が有ると言っておきながら結構寄った選曲になった気がしますが許して下さい
中々に尖った曲、そしてタイトル笑
興味が湧いちゃいますよね?
まとめ
今回は「0.8秒と衝撃。」について紹介致しました
残念ながら現在は解散してしまっておりますが、男女ツインボーカルで生み出されるメロディーは
今聴いても素晴らしい物が有ります
ロック調がベースにはなっていますが決してそれだけではなく、非常に多彩な楽曲を手掛けています
そしてマジでJ.Mがかわいい!
しつこいくらいに言わせて欲しい!
曲も聴いてほしいしJ.Mも見て欲しい!
絶対に「0.8秒と衝撃。」を好きになる事間違い無しです!
コメント