「ビリビリする旨辛さ」四川麻辣風味あられは程好い辛さと山椒が良い感じ!

レビュー

パウチの森へようこそ
辛い物好きのパウチッチです

今回は辛いお菓子についてです!

当ブログに於ける辛いお菓子と言えば

辛いお菓子といえば前回挑戦した「デスソースコラボの激辛マニア」は相当な破壊力が有りました

まさに想像のはるか上をイク辛さでした!
辛いっていうか痛い!我慢しながら食べるレベルでした…
しかし!好きでヤッテいる事!
私が求めている辛いお菓子はこういうヤツです!

ですが今回は今までの激辛お菓子とは少しテイストが違います
今回食べたお菓子は「四川麻辣風味あられ」です

四川麻辣ですよ!?
どんな感じか気になりますよね?
気になる方は是非読んでって下さい~

四川麻辣風味あられ

パッケージはこんな感じです

パッケージ

どことなく中国を感じさせる感じで良いですね~笑
「ビリビリする旨辛さ」っていうキャッチフレーズも良いです!
袋自体小さめで内容量も多くなさそうです

裏面には原料が明記されていますので確認します

裏面

タイ米で出来た「あられ」に味付けして四川麻辣風味クリームとやらを突っ込んでいるんでしょうね笑
もちろん唐辛子や山椒も使われています

内容量載ってましたね「32g」でした
どうなんだろ、少ないんだろうな笑

今までは純に「唐辛子」による辛さって感じですが今回は「山椒」による辛さも加わります
それって結構珍しい気がする!

とりあえず開封!

開けると中はこんな感じになってます

中身

コロコロした形状のあられの中に例のクリームが入っていますね
食べて欲しそうな形状してやがるぜ

あれ?なんだろう
美味しそうに見えない気が…
おかしいな笑

ちなみに匂いでは辛さは感じられません

いざ実食

とりあえず食べてみない事には何も分かんないぜ!
形状的に食べやすくて良い!

口に入れたとたん甘みを感じます
あられが甘いんですね~

中のクリームはチーズのようなイメージです

肝心の辛さですが結構辛い!
そして期待通り山椒風味もしっかりとします!
痺れるって感じですね

雷

しかしビックリするほど辛いわけでも美味しいわけでもない様に感じてしまいました
辛い物ばっかり食べて舌が壊れたのかもしれませんが…

そして何よりもあられの甘さがいらない気がしてしまいます
私の場合流行りの「甘じょっぱい」系の食べ物が嫌いなんですよね

今回の場合は「甘辛い」になるのかもしれませんがあまり受け付けないかも

まぁ好きな人はドストライクに好きな味かもしれません!
感じ方は人それぞれ!十人十色!

あとこれ言ったら終わりですが山椒の味はお菓子じゃなくて料理で食べたいですね笑
美味しい麻婆豆腐食った方が良いわ

まとめ

今回食べた「四川麻辣風味あられ」ですが、思ったほど辛さは感じられませんでした
逆におかきの甘さが先行するイメージです

しかし、商品名通り麻辣感もしっかりと出ており、山椒の痺れるような辛さも感じる事が出来ました

味わいとしてはクリーミーな感じの中に唐辛子や山椒の風味もします
甘さも感じられることから「激辛」って感じでは無いので、ちょっと辛いの食べてみたいなって
人にはちょうど良い辛さ
と言えると思います

あと山椒系の辛さを売りにしているお菓子って唐辛子系の辛さを売りにしているお菓子に比べ
圧倒的に少ないと思いますので、山椒好きにはハマるかもしれません

内容量も多くないのでお試し程度で買ってみるのはアリかもです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました