パウチの森へようこそ
辛い物好きのパウチッチです
今回も辛いお菓子です
少し前に「ハードマニア 痺れる花椒味」を食べてから単純に辛いだけのお菓子じゃなくビリビリ痺れる系のお菓子にハマりつつあります
いままでは山椒系の味ってお菓子に合わないっていう固定概念の様な物が有りました
山椒は中華料理に使う調味料専門でしょって思ってたんですね
まぁ愚かですよ笑
ですが「ハードマニア 痺れる花椒味」のように山椒系で完成度の高いお菓子を食べたら考えがかなり変わりました!
もっと他の痺れるお菓子を食べてみたい!
単純ですね~
そこで今回食べてみるのは「四川料理しびれ王 麻辣ピーナッツ 花椒入り」になります!
「四川料理しびれ王 麻辣ピーナッツ 花椒入り」とは
アライドコーポレーションから発売されている本格四川の味が楽しめるピーナッツお菓子になります
麻辣油のコクと風味、痺れる花椒の刺激、唐辛子の辛さが三位一体となって味わえる点がウリです
パッケージはこんな感じになっています

パッケージにいる人が「しびれ王」って事でいいのかな?笑
だとしたら相当痺れそうですね
側面には丁寧に食べ方が載っています!

花椒と唐辛子とピーナッツを一緒に食べると良いみたいですね!
うん、そりゃそうだ笑
裏面には原材料や容量が載っています

異様に辛さを増幅させるような物は入っていなそうですね笑
しかし内容量120グラム多いなぁ~
存分に楽しめそうだぜ!笑
実際に食べてみて
プラスチックの蓋を開けると更に中蓋が!

缶詰みたいになっているんですね~
中蓋を開けてみると中はこんな感じになっています

更に袋が登場するんですね~
凄く厳重!
袋からだすとこんな感じになります

何というか見た目はちょっとあれですね…
鳥のえs…
失礼!笑
見た目じゃないから!
大切なのは味だから!笑
しっかりとオフィシャルな食べ方に則って食べてみたところ、結構痺れる!
そして味が濃い!
辛さはそこまでではないですが、痺れは結構来ます
といっても「ハードマニア 痺れる花椒味」程の痺れではないので大多数の人は食べられるレベルの痺れだと思ます
正直好き嫌いがハッキリと分かれそうな味ですが私は結構好きな部類に感じました!
味が濃いのも良い!
これは完全にお酒のおつまみとして販売されていますね
後引く味してます
よく考えられてるわ笑
私としてはもう少し辛くて痺れが強くても全然良いかなって気がしますが、世論的には丁度良い感じと言えるかもしれません
まとめ
今回食べた「四川料理しびれ王 麻辣ピーナッツ 花椒入り」ですが、痺れ・辛さ共にそこそこでした
癖は有り好き嫌いが分かれる商品だとは思いますが「ハードマニア 痺れる花椒味」に比べると一般ウケは良いと思います
味は濃い目になっている為、お酒との相性は抜群に良いです!
お菓子として食べるというよりはおつまみとして食べる事を想定されている様な商品だと思います
しかし、なかなかにボリューミーな容量なので晩酌のおつまみは暫くこれになりますな笑
ホントに沢山入っているで好きな人には堪らない商品と言えるでしょう
コメント