パウチの森へようこそ
辛い物好きのパウチッチです
今回ですが前回のアムリタ食堂の「地獄のガパオ」に続いてお取り寄せの激辛料理になります
今回食べる激辛料理ですが汁なし担担麵ピリリの「汁なし担担麵 黒胡麻」になります!
汁なしって辛味が麺にモロに絡みつくのでとことん辛いイメージ!
期待しかないですね笑
汁なし担担麵ピリリの「汁なし担担麵 黒胡麻」とは
汁なし担担麵ピリリのお取り寄せ商品になります

通常、四川式の胡麻ダレを使った担担麵は白胡麻が主流ですがこちらの製品は黒胡麻の担担麵になります
辣油や花椒の独自スパイスでウマカラシビレが堪能できる商品になっています
配送方法はクール便になっているので、手元に届いたら食べるまで冷凍庫保管になります
実際の物がこちら

スパイス類が多数入っていますがコンパクトにまとまっています
冷凍庫の場所を圧迫する事無く保管可能ですね
作り方ですがいくつか工程が有るので説明致します
- ゴマダレと辣油を袋のまま流水解凍
- 麺を袋から出して熱湯で2分半茹でる
- 肉みその袋に切れ目を入れ電子レンジで1~2分加熱
- 茹でた麺を流水で冷やし、水気を切る
- 全部混ぜる(スパイスの量はお好みで)
スパイスを全部解凍して茹でた麺と混ぜるだけですね笑
簡単簡単♪
実際に食べてみて
実際に作った物がこちらになります

勿論スパイスは全部入れました笑
追加でゆで卵をトッピングしています
匂いは特に辛そうな感じはしませんね
まぁ辛い料理って匂いでは解らなかったりするので現時点では何も解らない!
なんというか…
見た目はチョットあれですね笑
まあ食べてしまえば全て同じさ!
って事でいざ実食!
あ、これは完全にアレだ!
ビリビリ系だ!
凄い痺れる笑
花椒がかなり効いてる
絶対全部入れたからだ!笑
味は勿論美味しいです!
冷たい麺なのでスルスルと食べていけます
これからの時期に最適ですね
しかし結構痺れるなぁ…
辛さはそこまで強くないですが痺れは相当強い印象です
痺れ系が好きな人には凄く良いかもしれません
まとめ
今回食べた汁なし担担麵ピリリの「汁なし担担麵 黒胡麻」ですが、辛さよりも凄い痺れでした
スパイスの量で調節出来る事は分かっていましたが全て入れた結果、なかなか衝撃的な痺れに仕上がりました笑
痺れと辛さのバランスで言うと私的にはもう少し辛さに傾いて欲しかった気はします
勿論美味しいですし麺という事も有って食べやすかったです
冷やし担担麵になっている点もこれからの時期にピッタリだと感じました!
辛さだけでなく痺れ系の料理をお探しの方にはお勧めです!
コメント