パウチの森へようこそ!
酒好きのパウチッチです
皆さんはお酒は好きでしょうか?
私は大好きです!毎日晩酌もします!
晩酌の為に毎日辛い仕事に耐えて頑張っていると言っても過言ではありません!
いやマジで!笑

美味しいですし、ストレス発散にもなりますよね~
そんな大好きなお酒ですが唯一の難点が…
そう…それは翌日やってきます…
二日酔い!
という事で今回は二日酔いを何とかしたい!っていう人達の為に捧げる記事をお送り致します!
二日酔いのつらさ
飲み会で盛り上がりついつい飲み過ぎてしまった時に待ち受けています…
本当につらいですよね
私も何度も苦しまされていますが懲りずに繰り返し発症してしまいます笑
はい、バカです
一般的な症状としては下記の通りです
- 頭痛
- 嘔吐・吐き気
- 喉の渇き
- 胸のむかつき
- 体の震え
まぁつまり地獄の苦しみを味わっている状況という事です!

そんなつらい二日酔いから少しでも早く解放される方法をいくつか紹介致します
二日酔いの要因
二日酔いの要因は大きく分けて2つの要因があります
脱水症状
飲んだ次の日の朝、二日酔いだと感じる時にメチャクチャ喉が渇いてる事って無いでしょうか?
あとは手先がパサついていたりとか…

あれですよあれ笑
あれが脱水症状です!
脱水症状の起きる原理
お酒を口にすると、おしっこが近くなりますよね?
単純に水分を取っているという事も有りますが、アルコールには利尿作用が有ります
アルコール以外の水分よりも摂取するとトイレが近くなるのは当たり前の事です
寝ててトイレで起きる事とかも有りますよね~
おしっこの回数が多いって事は体の水分を外に出してしまうという事なので脱水症状の原因となります
さらに、お酒の席で食べる食べ物は塩辛い物が多いです
お酒に合うんだこれが…
美味しいおつまみですが、塩分が多い物を食べるとこれを排泄するのにも水分を要します
おつまみを食べまくりながらお酒浴びるように飲むと必要以上に体の水分が失われて脱水症状になるって事です!笑
分解しきれない有害物質
二日酔いのつらい症状の内、特にダメージの大きい「頭痛」や「嘔吐・吐き気」はズバリ肝臓が有害物質を分解しきれない事で起こります!

その有害物質の名は…
アセトアルデヒド
聞いたことはあるんではないでしょうか?
ちょっとカッコいい名前ですが恐ろしい物質です…
何といっても「頭痛」や「嘔吐・吐き気」を引き起こす原因ですからね!
アルコールを代謝する過程で発生する物質なので、飲めば飲むほど発生します
肝臓も頑張って分解しようとするんですが、限界は有りますからね…
肝臓の限界を超えるまで飲むと頭痛」や「嘔吐・吐き気」が起こるって事です!笑
解決方法
飲まないって事が一番ですが、二日酔いになっちゃってからの解決方法について説明いたします!
上にも書きましたが二日酔いの原因は「脱水症状」「アセトアルデヒド」のせいで起きてます!
つまりその2点の解消を促せば良くなります!
きっと良くなるはずです!笑
それぞれの要因を解消する為に必要な事は以下の通りです
- 脱水症状を解消する為の水分補給
- 有害物質の分解を促す食べ物を摂取
食って飲むだけ!適したもので行えば苦しみから救われます!救われるはずです!
具体的にどの様な物が効果的かお伝え致します
二日酔いに良い飲み物
- 水
- スポーツドリンク
- アミノ酸飲料
いずれも日頃から飲んでいる物ですね
乾いた体に染みわたらせましょう笑

二日酔いに良い食べ物
- シジミ
- 果物(特に柿やグレープフルーツ)
- トマト
二日酔いにはシジミの味噌汁が良いというのはあまりに有名です
シジミに含まれるアミノ酸やビタミンB12が、アセトアルデヒドの解毒に効果があります
シジミは味噌汁で、果物やトマトもみずみずしいので水分補給にも繋がりますね
まとめ
つらいつらい二日酔いですが、なっちゃったものは仕方無いです!
速やかに脱水症状の改善ととアセトアルデヒドの解毒を行うために、効果的な水分補給とアセトアルデヒド解毒効果がある物を摂取しましょう!
まぁ一番の二日酔い対策は前日に飲み過ぎない事ですね笑
お酒は適量が一番です
皆さんもお気をつけて!
コメント