三田麺屋やっとこ「究極のブラック餃子」は究極に山椒が効いていて究極に美味しい究極の餃子だった!

究極のブラック餃子レビュー

パウチの森へようこそ
辛い物好きのパウチッチです

今回は辛い物についてです
タイトルから分かりますが辛い餃子の紹介になります
今回紹介させて頂く餃子ですが、その名も「究極のブラック餃子」名前からして期待しかない!

辛い餃子の製品名だったら「レッド餃子」と命名しそうなものですが敢えての「ブラック餃子」
赤を通り越して黒で来る辺りがセンスを感じます笑

それでは早速商品説明から行ってみましょう!

「究極のブラック餃子」とは

三田麺屋やっとこのお取り寄せ商品になります

激辛グルメ祭り

こちらの商品は焼き餃子では無く水餃子タイプになっており、餃子の中にはイカ墨ソースも入っています(素晴らしいブラック加減)

ブラックソースと辛みそが特徴的でその辛さと美味しさは究極!
ご飯と一緒に食べても最高ですがお酒と一緒に嗜むのも最高の商品です

配送方法はクール便になっているので、手元に届いたら食べるまで冷凍庫保管になります

実際に注文し、手元に届いた物がこちら

ブラック餃子

タレと餃子が入っていますがコンパクトにまとまっているので冷凍庫のスペースをあまりとらないのでありがたいです!

ちなみに裏面はこんな感じ

裏面

原料が載ってます

作り方は以下の通りです

  1. タレを袋のまま流水解凍
  2. 凍った状態の餃子をレンジ対応皿に並べ、電子レンジ500Wで2~3分加熱
  3. 餃子とタレをよく絡ませる

たった3ステップ!超お手軽!
熱湯で茹でるとかじゃなくてレンチンで出来てしまう点は素晴らしい!
手軽さは正義!

実際に食べてみて

実際に作った物がこちらになります

これは究極にブラックなのか?笑
とにかく禍々しさを感じますね笑

何となく辛そうな匂いがする気が…
ヤバいチョット怖くなってきた笑
なんて言っても究極だからなぁ

究極を味わってみようって事でいざ実食!

あ、これはストレートな辛さじゃなくてビリビリ系のヤツだ!
山椒効いてます系だ
好きな人はホントに好きなヤツ!美味しい!

餃子のサイズ感も素晴らしい!
素晴らしい1.5口餃子になっています笑

そして水餃子ならではのモチモチ感!焼き餃子も素晴らしいけどやっぱり食感は水餃子に軍配が上がるなぁ
ちなみにイカ墨の味は…あんまり感じないかな

総じて最高!
酒との相性は間違いなく抜群!

まとめ

今回食べた「究極のブラック餃子」は痺れが効いていて最高に美味しい水餃子でした!
唐辛子的な辛さでは無く山椒のビリビリ系の辛さなので好きな人には堪らないでしょうね!

冷凍の状態で商品が届いて、簡単3ステップで調理が出来てしまいます
しかも鍋で煮たりせずにレンチンで食べられるのは非常にありがたい!そしてクオリティが高い!

餃子のサイズ感や水餃子ならではのモチモチ食感も素晴らしく感じました!
山椒系の辛さで美味しい物をお探しの方に是非お勧めしたいです!

これは酒が進む!

コメント

タイトルとURLをコピーしました